|
はいはい。
朝夕涼しくなって、すっかり秋の雰囲気になってきましたなぁ。
で、 日曜日に開催された「結局どこを走っても泥なんでしょ?ケーズバイクベースカップ」に参加したライダー、サポート、ギャラリー、冷やかし、その他関係者のみなさん、おつかれさまでした。
今回は雨予報だったので、コースは最初から土砂降りでも完全乗車出来るレイアウトにしました。 いつもは上りっぱなしや下りっぱなしにならない様に心がけているのですが、今回はコースのリズムよりも完全乗車をとりました。 いつもよりも身体に厳しいコースだったと思います。
レースは見たり冷やかしている分には楽しい感じでしたが、実際に走っているライダーは相当ピリピリしていたと思います。 それでもキッチリタイムを刻んでくるライダーが居たりしてシビレました。
また、 洗車機についても申し訳なかったです。 洗車機の水はコース脇の川から組み上げているのですが、普段は「沸かせば普通に飲めそうな」キレイな水なのに、雨で増水して濁流化。 水が濁ったので洗車機のフィルターが詰まって、洗車機が動作しなくなるという事態に。 これはポンプから洗車機の間に何かしらのフィルター入れることで解決出来ると思うので、次回までに対策します。 一番使いたい泥レースのときに洗車機が使えないとかシャレにならないので。
リザルトとケーズバイクベースカップ終了時点でのポイントランキングも「DoRideリザルト」にアップ済みです。 ご確認ください。 https://doride-result.blog.jp/
んで、 今年も残り2戦。 ・10月5日開催 ササダ沼大会 https://doride-entry.blog.jp/archives/20251005.html ・10月19日開催 本舗の耐久 https://doride-entry.blog.jp/archives/20251019.html
と、いうことで。
寒暖の繰り返しで身体が弱っているときにヤツラは来るよ!
手洗い(消毒)! ソーシャルディスタンス! 状況に応じてマスクもなっ!
ではでは。 |