2022/12/30 (Fri)

はいはい。

年の瀬も押し迫って来ましたなぁ。
今年の反省とか、来年の展望とか、アレコレ思いを馳せたりしつつ、新年は目の前ですな。

みなさんにとって今年はどんな年でしたか?
楽しい年でしたか?
つらい年でしたか?
飛躍の年でしたか?
雌伏の年でしたか?

そして来年みなさんはどうありたいですか?

私達は来年もみなさんと楽しい時間を過ごしたいと考えています。
流行り病や、それに付随するつまらない事象に邪魔されること無く。

で、
来年のレースですが、スケジュールはほとんど決まっていません。
ですが私達の希望として列記しておきます。
3月までには日程確定させる予定です。

・セキスイハイムスタジアムカップ(2月26日開催)
・カムイスキーリンクスカップ(開催日未定)
・登別サンライバカップ(開催日未定)
・サイクルファクトリーカップ(開催場所・開催日未定)
・4時間耐久レース(開催場所・開催日未定)
・クロスカントリーレース(道東某所・開催日未定)
・ササダ沼大会(10月上旬予定)
・本舗の耐久(10月中旬予定)

最大でこんな感じです。
今後トイレ施設の無い場所での開催はしない予定ですので、馴染み深い千尺と上砂川での大会開催は無いと思ってください。

と、いうことで。

長期の休みが有ったり、妙に忙しかったりで生活のリズムが狂って体調を崩しがちな時期ですので健康に留意しましょう!

そして、
うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
もちろんにマスクもなっ!

ではでは。


 2022/12/19 (Mon)

はいはい。

今年も残り12日くらいになりましたな。
雪も積もるわ、寒いわ、ウィンタースポーツもあるわで、自転車とは少し縁遠くなるライダーも多いかと。
それなのに今年は冬にレースがアチコチでパラパラ開催されるみたいです。

1月29日は帯広市で「おびひろ氷まつり」の一部として1時間耐久レース開催されます。
ウィール十勝(中身は旧東北海道自転車競技連盟)主催ですが、佐々木がウィール十勝のメンバーでもありますので、ほぼDoRideな大会です。

エントリーも既に開始しています。
https://doride-entry.blog.jp/archives/60026648.html

この大会は雪不足で開催できない可能性がゼロでは無いってことなので、参加費は当日払いです。
例によって「釣りの無いようにキッチリの額」での支払いをお願いします。

で、
翌月の2月26日は「真駒内セキスイハイムスタジアムカップ」です。
コチラもエントリー開始済です。
https://doride-entry.blog.jp/archives/59952288.html

んで、
今年も大会でお世話になった「カルルス温泉サンライバスキー場」で、スノーボードの大会開催するのにクラウドファンディングやってます。
もちろん、来年も大会開催予定なので応援できる方、よろしくです!
https://camp-fire.jp/projects/view/637088?utm_campaign=cp_sp_share_c_msg_projects_show
小さな大会は予算が潤沢な方が、関係者の動きが軽くなって「より良い大会」になるのは経験上良く判っているんで、告知でも応援します。

ほいで、
地味に2023年のDoRide登録やってます。
エリート・エキスパートの方、必須です。
JCF登録のライダーはロード等での登録でも無料です。
https://doride-entry.blog.jp/archives/42407318.html

と、いうことで。

一年の疲れがどっと出たりする季節だから健康に留意しましょう!

そして、
うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
もちろんにマスクもなっ!

ではでは。


 2022/11/25 (Fri)

はいはい。

めっきり寒くなって来ましたなぁ。
北海道が雪に覆われてしまう季節は目の前まで来ていますな。

で、
大会数減少に伴い、どうしようか迷っていたランキングですが、方針決めたので継続します。
https://doride-result.blog.jp/archives/57133285.html

コレに従って算出した2022年の最終ポイントランキングはコチラ。
https://doride-result.blog.jp/archives/57133305.html

そして2023年のエリートライダー一覧はコチラ。
https://doride-result.blog.jp/archives/57133415.html

来年以降は可能な限り各大会終了時のランキング掲示していきます。
開催翌週までには公開出来る様にしていきます。

んで、
毎度おなじみ「露骨な活動資金集め」のDoRide登録開始してます。
https://doride-entry.blog.jp/archives/42407318.html
エリート・エキスパートのライダーは必須、その他は任意ですが登録無ければランキングに表示されません。

登録は2022年中にお願いします。
例によって越年するとレイトフィー(1,000円)が必要になります。

ほいで、
2月26日に「真駒内セキスイハイムスタジアムカップ」開催します。
今回はコロナで吹き飛ばされないことを祈りつつ。

https://doride-entry.blog.jp/archives/59952288.html
でもって、
詳細絶賛調整中ですが、1月29日に帯広市内でレース開催されるようです。
DoRide主催ではありませんが「ほぼほぼDoRideな」レースになる予定です(笑)。
詳細確定次第お知らせします。

んでもって、
「季節外れの全日本」にも触れたいのですが、今回告知が多過ぎるので次回とします。
全日本に参加したライダーやサポートのみなさん、申し訳ない。

と、いうことで。

空気が乾燥してくるとウィルスが元気になってくるぞ!

うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
もちろんにマスクもなっ!

ではでは。


next prev