2023/09/01 (Fri)

はいはい。

全道各地雨ですなぁ。
早朝出発して7時半にサンライバ到着したものの雨・・・。
その後も強くなったり弱くなったり一瞬晴れたりを繰り返し・・・。
結局、本日は杭打ち出来ませんでした・・・。
明日は好天予報なので、早朝から頑張ります。

で、
その登別サンライバカップについてなんですが、昼食はキッチンカーが来てハンバーガーを配布します。
観戦のみなさんも随時購入出来ます。

が、
飲料の販売が無いのです。
水道施設は使えるので、補給やフィードの水には困らないのですが、自販機が利用できません。

高速を降りて真っ直ぐ会場まで来るとすれば、途中右手にある「ファミリーマート中登別店」が最後のコンビニです。
https://goo.gl/maps/Y9kcj7iB8uDHxRat6

高速降りて右に曲がって降りて行くと「セブンイレブン登別東店」があります。
https://goo.gl/maps/fvm44saXDfGqvNQv6

んで、
残念ですが、今回はエントリー少なめです。
暑い日が続いてレースに参加する意欲が削がれたのか、地味に再拡大している新型コロナが理由なのか・・・。

いつも通り楽しくやりますけどね(笑)。

ほいで、
今シーズンの残り3レースのエントリーも受け付けてます。
「DoRide大会要項」から大会を選択して進んでください。
 https://doride-entry.blog.jp/

と、いうことで。


うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
状況に応じてマスクもなっ!

ではでは。


 2023/08/30 (Wed)

はいはい。

今年の夏の暑さはイカレてますなぁ。
北海道で連日30度超えとか、どうなってるんですかね?

で、
先日はエントリーフォームの入力を中止してしまい、申し訳ありませんでした。

全大会の参加費を同一に出来れば良いのですが、昼食付きにしたりすると「高校生以下無料」ってのは無理なんです。
従前は参加費は銀行振込みか手渡しだったので、参加費が大会ごとに違っていても大きな問題にはならなかったのですが、ペイパル導入したので「正確な参加費」を示さなければならなくなったのです。

それでも参加費の違う大会の間隔が空いていたりすると、何とかなっていたのですが、今年は隔週で4大会とかになったりしていますので対応しきれなくなってしまいました。
それに加えて「参加費が違う大会が混ざっている」ことに気付いてなかったので「この大会の参加費を支払いたいのだけれど、正しい金額にすることが出来ない」という問い合わせが数件来て、やっと「これはしでかした・・・」とエントリーを中断して共通のエントリーフォームではなく、大会ごとのエントリーフォームにすることにしました。

従前の様に共通のエントリーフォームだとブラウザでブックマークして、大会を選択すれば良いだけで楽だったのですが、以降は大会ごとになるので「DoRide大会要項」にアクセスしてから各大会のエントリーフォームに入力となりました。
余計な手間が増えたと感じる方もいらっしゃると思いますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

「DoRide大会要項」
 https://doride-entry.blog.jp/

今後はこちらから大会の内容を確認してからエントリーをお願いします。

と、いうことで。

最近また勢力拡大してきてるっぽいです。

うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
状況に応じてマスクもなっ!

ではでは。


 2023/08/18 (Fri)

【エントリー再開】
当方の不手際で勝手にエントリー中断して申し訳ありませんでした。
今後はクロスカントリー、耐久問わず「大会ごと」にエントリーフォームを分けます。
全ての大会を同じ料金にするのが難しい為です。
直近の「登別サンライバカップ」は昼食付きですので、他のクロスカントリーの大会の様に高校生以下を無料には出来ないのです。

今後は「DoRide大会要項」の各大会要項にリンクされているフォームからエントリーしてください。
また、エントリーフォームの項目をいくつか増やしました。

・9/3開催 登別サンライバカップ
 https://doride-entry.blog.jp/archives/60649142.html

・9/17開催 ケーズバイクベースカップ
 https://doride-entry.blog.jp/archives/60685668.html

・10/1開催 ササダ沼大会
 https://doride-entry.blog.jp/archives/60753413.html

既に各大会にエントリー済みで、支払済みのエントリーフィーに不足が有った場合は数日中に個別に連絡差し上げます。

よろしくお願いいたします。

エントリー中断したこと、金額に相違が有ってフォーム入力で余計な手間をかせさせてしまったこと、重ねてお詫びいたします。


next prev