2024/05/31 (Fri)

はいはい。

ゴールデンウィークが有ったせいか、あっという間に5月終わりますなぁ。

で、
先日愛媛県八幡浜市で行われた「やわたはま国際MTBレース2024」において、工藤遙真選手(TEAM BG8)がユースカテゴリーで優勝!
https://www.wsresult.com/Results/2024/20240526_01/EDXCResult05.pdf

4月に兵庫県たつの市で行われた「菖蒲谷クロスカントリー(CJ−1)」で僅差で2位だった借りを返した感じですかね。
素晴らしい。本当に努力の賜物だと思います。
これからは、よりチェック厳しくなって勝つのは容易では無いと思いますが頑張ってください!
本当におめでとう!

んで、
7月28日にサッポロテイネ千尺ゲレンデで開催予定の「サイクルファクトリーカップ」のエントリーも開始しました。
https://doride-entry.blog.jp/archives/20240728.html

現在その他2レースのエントリーを受け付けています。
・6月23日開催 登別サンライバカップ
 https://doride-entry.blog.jp/archives/20240623.html
・7月14日開催 カムイスキーリンクスカップ
 https://doride-entry.blog.jp/archives/20240714.html

と、いうことで。

花粉症もツライ季節になってきたけど、新型コロナ対策も忘れすにな!

うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
状況に応じてマスクもなっ!

ではでは。


 2024/05/23 (Thu)

はいはい。

5月も後半になって自転車で過ごすには良い気候になりましたな。
この時期は風の強い日も多かったりしますが。

で、
12日に開催した「全道MTB4時間耐久レースin上砂川」は無事終了しました。
参加したライダー、サポート、ギャラリー、その他関係者のみなさん、おつかれさまでした。

リザルトは「DoRideリザルト」にアップ済みです。
https://doride-result.blog.jp/

石井パパの撮影した大量の画像もアップされています!
https://www.facebook.com/DoRide.MTB/photos_albums
※フェイスブックアカウントが無くても閲覧出来ます。ログインの表示がでたら「X」をクリックして閲覧してください。

次回は少しコースレイアウト(取り回し)変えてみたいです。

んで、
6月23日開催の登別サンライバカップ、エントリー受付中です。
https://doride-entry.blog.jp/archives/20240623.html
今年も昼食付きです。

ほいで、
7月14日開催のカムイスキーリンクスカップもエントリー開始しました!
https://doride-entry.blog.jp/archives/20240714.html

でもって、
今年は6月29日(土)と30日(日)に開催される「北海道スポーツサイクルフェスティバル」。
https://cycle-event.ldblog.jp/

レース志向じゃない「スポーツ用具としての自転車」も多く展示されます。
しかも試乗可能な自転車多数!
もちろんファン垂涎のあんなバイクやこんなバイクも試乗出来ますよ!

と、いうことで。

新型コロナの力は弱まってきているものの、まだ油断は大敵なのじゃ!

うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
状況に応じてマスクもなっ!

ではでは。


 2024/04/29 (Mon)

はいはい。

みなさんゴールデンウィーク堪能してますかっ!
お仕事のみなさん、おつかれさまです!
ゴールデンウィークは「アンポンタンな運転手」が知らない土地で沢山ウロウロしますので事故にお気をつけください。

で、
今年の大会日程一つ変更になります。
9月15日開催予定だった「ケースバイクベースカップ」は翌週の9月22日に開催します。

参考までに今年のレースカレンダーは以下の通り。
全て開催場所も含めて確定です。
・5月12日 上砂川4時間耐久(上砂川町)
・6月23日 登別サンライバカップ(登別市)
・7月14日 カムイスキーリンクスカップ(旭川市)
・7月28日 サイクルファクトリーカップ(サッポロテイネ千尺ゲレンデ)
・9月1日 TSURUIサイクルスポーツフェスティバル(鶴居村)
★9月22日 ケーズバイクベースカップ(サッポロテイネ千尺ゲレンデ)
・10月6日 ササダ沼大会(豊頃町)
・10月20日 本舗の耐久(長沼町)

んで、
9月1日にTSURUIサイクルスポーツフェスティバル開催する鶴居村。
ふるさと納税使ったクラウドファンディングも今月末までです!
https://www.furusato-tax.jp/gcf/2929

ほいで、
緩くスタッフ募集のお知らせなんかを。

DoRideの大会スタッフとしてお手伝いしていただける方を募集しています。
当日の大会運営のみで、コース作製等の作業ではありません。
レース走るのしんどいから運営側に!とか、子供サポートももう要らないみたいだけどレースには関わりたいとか、単純にアルバイト感覚でもオッケーです。

基本は日当8千円+交通費+昼食。
(朝食というか軽いものと飲料も毎回用意しています)
遠隔地は宿泊場所用意します。
時間は大会受付時間の1時間前集合、大会終了後1時間くらいで解散。
毎回10時間強会場に居ることになると思います。

全部の大会来てくれるとスーパーありがたいのですが、半分くらい来てくれれば助かります。
我こそはって方は「 race@doride.org 」までメールください。

と、いうことで。

花粉症対策も新型コロナ対策も似たようなもんじゃ!

うがい!
手洗い(消毒)!
ソーシャルディスタンス!
状況に応じてマスクもなっ!

ではでは。


next prev